本文へスキップ

実証性をもとに新たな視座を求めて研究活動する HISTORY VISITOR ASSOCIATION

アジア探訪研究所

事務局と会則

事務局運営委員メンバー 

所長    松田吉郎  

副所長   堤 和幸  

       斎藤尚文  

事務局長  新地比呂志  (プロジェクトU「20世紀中国の歴史変動」リーダー)

事務局員  上谷浩一  

      横井香織  (プロジェクトV「満鉄調査部」リーダー) 

      白井征彰  

      井上敏孝  (プロジェクトT「日本統治時代台湾高雄研究」リーダー)

      趙従勝   

      後藤芳春  

      陳瑜         

      戸澤由子  

      黄麗雲   

      曽根脩平  

      中園貴之  

      米田成希  

【研究活動】

@連携団体:史訪会

A月例研究会(skypeにも接続) 史訪会との共同開催

B輪読会 

C3か月1回小研究会

D叢書の出版:
  ・『日本統治時代台湾高雄研究』2019年末 出版予定

  ・『20世紀中国の歴史変動』2020年『東洋史訪』特集号掲載予定

E史訪会事務局会議

F『東洋史訪』の発送

G研究所蔵書の管理

H会則

I入所手続

J名簿管理

KNPO法人化への取り組み

Lホームページ作成

M論文指導

 

【会則】

(名称)

第1条 本所はアジア探訪研究所と称する。

(目的)

第2条 本所は史訪会と連携し、アジアの歴史・文化・社会の研究を行う。

(事業)

第3条 本所は以下の事業を行う。

1)アジア関係蔵書・DVD等資料の閲覧・共同利用・研究を行う。

2)アジア関係の資料収集を行う。

3)プロジェク研究を行う。

4)定期的に研究会を行う。

 

(会員の資格)

第4条 本所の規約に賛同するものは、所定の手続きを経て、所員になることができる。入所には幹事会の承認を必要とする。

(1)所員は一般所員、学生所員の2種とする。学生所員は大学院生・大学生・留学生を

指す。

(2)以下の各項の一に該当する場合は、所員の資格を失う。

 1.退所届を提出したとき。

 2.本人が死亡したとき。

 3.本所に不利益をもたらしたと幹事会が判断し、総会で退所が了承されたとき。

(事務局運営委員)

第5条 本所は、その事業を円滑に運営できるように下記の運営委員(原則として1年任期、再任を妨げない)をおく。

 1.所長

 2.副所長

 3.事務局長

 4.事務局員

(規約改正)

第6条 規約改正の必要があるときは、総会において決議する。

(明示なき事項)

第7条 この規約に明示なき事項については、幹事会で決定する。なお幹事会は、上記第5条幹事で構成する。

(総会)

8条 毎年13月に定期総会を行う。


【研究所員 募集】

 下記宛てに問い合わせ、お申し込みください。

  CQB02347@nifty.com  (事務局長 新地比呂志)

 

 

 

【2019年度 史訪会 学術討議会
1 日時 2017年7 月末予定

2 場所 兵庫県県民会館 



     

       


アジア探訪研究所事務局

〒666-0262
兵庫県川辺郡猪名川町伏見台 3-1-42

  事務局長:新地比呂志

   Male:CQB02347@nifty.com